フィル&お客様ネイル画像♪

ネイルセラピ-サロンretreat

2010年02月18日 10:26

おはようございます

今日は、久しぶりに太陽浴びてる気がする



先日、お客様画像をご紹介した際に

フィルという言葉を使ったのですが、

読んでくださってるお客様には少し分かりにくかったようなので

改めまして、お客様画像と主にご紹介したいきますね



フィル=フィルインが正式名称です。


人工爪をつけられた経験のある方は、一度は体験した事があるのではないでしょうか?

毎回オフを繰り返して、爪が薄くなったことや

自爪に戻した時に、自爪が弱くなっているような

ソレの原因は、オフのたびに自爪にサンディング(削る事)やオフ溶剤での乾燥を

繰り返すので、それによって自爪が薄くなってしまう。。



そこで、当店ではフィルインをおすすめしております



フィルインとは、人工爪(ソ-クオフジェル・ハ-ドジェル・アクリルスカルプチュア)などの

お直しのお手入れ方法のことです


人工爪を付けるという事は、お爪の上にアクリル樹脂などをのせていくのですが

土台の自爪が凄く大切です

土台が無いと、人工爪はつけられない

ですので・・・



アクリルスカルプチュアでしたら2~3週間でお直しというこかたちで

根元の伸びた部分を治したり、デザインをチェンジしていただいたりと

元々つけていた土台を取らずに新しく生まれ変えさせることができますよぉ



ソ-クオフジェルでしたら、3週間~4週間でお直しという形で

根元のお直しや表面のデザインをかえることができます



自爪にも優しいですし、オフ代などがかかりませんのでお財布にも優しいです



フィルイン(ソ-クオフジェル)

下の画像のように白のフレンチなどをファイルで削っていきます

今半分だけが削られてる画像です~~



で、劣化している部分(リフト)も取り除いて

上から新しいデザインを入れていきます~~

アクリルスカルプチュアでは、マシ-ンをしようしてのお直しとなります~

*ジェルやアクリルスカルプの状態が悪い場合はオフする場合があります。





で、新しく入れたデザインがコチラです

フレンチネイルからシックなマ-ブルネイルにかわりました






バイオジェルノカラ-をベ-スにホワイトやらブラウンやら

オリジナルのラメなどをマ-ブルにしましたぁ

根元に引きましたラメラインも少しいろめの入ったぁぁラメラインで

すこしキリリとしまった感じなりました



ネイルセラピ-サロンretreatでは、お客様のネイルに対する不安などを少しでも

解決できればッと思っております~~



深爪でお悩みであったり、弱い爪で悩んでおられるなど

何かありましたら是非ご相談ください




ネイルセラピ-サロン

retreat



滋賀県大津市馬場1丁目7-17 2階



info@nail-retreat.com




ネイリスト 

JNA認定講師・バイオジェル認定ディケ-タ-

日下部裕子



関連記事